2016年も、あと数日。
今年一年で足を運ばせていただいた展覧会を振り返っていきたいなと思います。
今年足を運んだ展覧会は大小合わせて170。
(企画展とコレクション展もどちらも目的で行った場合には分けてカウントしています。複数回足を運んだ展覧会も別カウントになっています。)
細かい振り返りや、「かってに選ぶ BEST展覧会」、「かってに選ぶ BEST作品」は次の記事で書こうと思いますが、まずは今年足を運んだ展覧会・アートイベントをすべて羅列してみます。
(※TOPの写真は12/25まで開催されていたWOWによる東京駅グランルーフ Light on Train です)
**************
●2016年に伺った展覧会・アートイベント●
************** 1月 **************
160105(Tue)
オノ・ヨーコ|私の窓から @東京都現代美術館
(感想:オノ・ヨーコ|私の窓から @東京都現代美術館。)
東京アートミーティングⅥ "TOKYO"-見えない都市を見せる @東京都現代美術館
(感想:”東京”ってどんな街? ー東京アートミーティングⅥ "TOKYO"-見えない都市を見せる @東京都現代美術館)
MOTコレクション @東京都現代美術館
160106(Sun)
鎌倉からはじまった。1951-2016 @神奈川県立近代美術館・鎌倉館/鎌倉別館
(感想: 日本初の公立近代美術館、”最後の展覧会”に行ってきました。)
FLOWERS BY NAKED @日本橋三井ホール
(感想:五感で花と映像の世界を楽しむ ー「FLOWERS BY NAKED」 に行ってきました。)
160123(Sat)
コレクション展:収蔵品ピックアップ @川崎市市民ミュージアム
江口寿史展 KING OF POP @川崎市市民ミュージアム
160130(Sat)
村上隆のスーパーフラット・コレクション @横浜美術館
(感想:時代も価値も突き抜ける 圧巻のコレクション!「村上隆のスーパーフラット・コレクション」展。)
160131(Sun)
大巻伸嗣「くろい家」@北千住
(感想:移り変わる街なかで ゆったりと流れる時間を感じる ー大巻伸嗣「くろい家」@北千住)
記憶の遠近法|久保ガエタン
************** 2月 **************
160211(Thu)
第19回 文化庁メディア芸術祭 受賞作品展 @国立新美術館(六本木)
160212(Fri)
サイモン・フジワラ|ホワイトデー @東京オペラシティ アートギャラリー(初台)
寺田コレクションの器 @東京オペラシティ アートギャラリー(初台)
Project N 63 金子拓 @東京オペラシティ アートギャラリー(初台)
感性の法則 @マキイマサルファインアーツ(浅草橋)
160213(Sat)
本城直季写真展「東京」 @キヤノンギャラリーS (品川)
(感想:本城直季写真展 『東京』@キヤノンギャラリーS(品川))
ニコンミュージアム (品川)
川久保ジョイ展 Fall @資生堂ギャラリー(銀座)
160220(Sat)
第8回恵比寿映像祭「動いている庭」@ザ・ガーデンホール(恵比寿)
第5回「デジタル・ショック」‐フュチュラマ(未来展望)@アンスティチュ・フランセ東京(飯田橋)
みんなのTARO 2016 @TOBICHI②(表参道)
160221(Sun)
ELEGANT CELL 細胞とバイオマテリアルの小さな実験室 @東京大学生産技術研究所(駒場東大前)
藤本由紀夫展 Broom (Coal) / Tokyo @シュウゴアーツ ウィークエンドギャラリー(三軒茶屋)
160227(Sat)
Rhizomatiks Research×ELEVENPLAY「border」 @山口情報芸術センター(YCAM)
(感想:どこまでが現実? ー Rhizomatiks Research×ELEVENPLAY「border」を体験してきました!)
************** 3月 **************
160305(Sat) -06(Sun)
大地の芸術祭 冬の越後妻有満喫ツアー「雪見御膳と雪花火コース」
(農舞台、なかごグリーンパーク、脱皮する家、キナーレ)
(感想:大地の芸術祭・冬の越後妻有ツアーに行ってきました! 〜「雪見御前」編〜
大地の芸術祭・冬の越後妻有ツアーに行ってきました! 〜「雪花火」編〜
大地の芸術祭・冬の越後妻有ツアーに行ってきました! 〜アート観賞編〜 )
160313(Sun)
雑貨展 @21_21 Design Sight(六本木)
(感想:「雑貨」は持ち主をうつす鏡? ー「雑貨展」@21_21 DESIGN SIGHT(六本木))
Media Ambition Tokyo 2016 @東京シティビュー(六本木)
160326(Sar)
六本木クロッシング2016展:僕の身体(からだ)、あなたの声@森美術館(六本木)六本木クロッシング2016展:僕の身体(からだ)、あなたの声@森美術館(六本木)
(感想:自分と社会との緩やかなつながりに気づく ー「六本木クロッシング2016」@森美術館。)
************** 4月 ************** 160403(Sun) 村上隆のスーパーフラット・コレクション @横浜美術館 160409(Sat) 毛利悠子 個展『Pleated Image』@waitingroom(恵比寿) (感想:毛利悠子 個展『Pleated Image』@waitingroom(恵比寿)) 久野彩子 / 記憶の輪郭 @NANATASU GALLERY(乃木坂) (感想:久野彩子 「記憶の輪郭」 @NANATASU GALLERY(六本木・乃木坂)) 160416(Sat) 馬(うま)鑑(かがみ)―山口晃展― @馬の博物館(山手) (感想:馬(うま)鑑(かがみ)―山口晃展― @馬の博物館(山手)) 160417(Sun) MOTアニュアル2016 キセイノセイキ @東京都現代美術館(清澄白河) (感想:規制しているのはだれ? 「キセイノセイキ」@東京都現代美術館) コレクション・オンゴーイング @東京都現代美術館(清澄白河) 東京ホテル HOTEL TOKYO /Kenzo Onoda @gallery coexist-tokyo(清澄白河) 塩谷良太展 @earth plus gallery(清澄白河) 160422(Fri) 富士ゼロックス版画コレクション×横浜美術館 複製技術と美術家たち -ピカソからウォーホルまで @横浜美術館(みなとみらい) (感想:”複製”から生まれる新しい”見えかた” ー「複製技術と美術家たち」展 @横浜美術館) 明和電機事業報告ショー2016 @スクエア荏原ひらつかホール(武蔵小山) 160423(Sat) 生誕300年記念 若冲展 @東京都美術館(上野) (感想:生誕300年記念 若冲展 @東京都美術館(上野)) 食〜物展 荒牧悠 @HAGISO(日暮里) 160429(Fri)〜30(Sat) ニコニコ超会議 @幕張メッセ ************** 5月 ************** 160502(Mon) 富士ゼロックス版画コレクション×横浜美術館 複製技術と美術家たち -ピカソからウォーホルまで @横浜美術館(みなとみらい) 斎藤義重展 @富士ゼロックス・アートスペース(新高島) 160503(Tue) 森村泰昌:自画像の美術史―『私』と『わたし』が出会うとき @国立国際美術館 (感想:その人に”なりきれ”ば気持ちもわかる? ー「森村泰昌:自画像の美術史」 @国立国際美術館) コレクション1 田中一光 ポスター展 160504(Wed) NAMURA ART MEETING '04-'34 vol.05「臨界の芸術論 II ―10年の趣意書」 森村泰昌アナザーミュージアム @名村造船所跡地 (感想:森村泰昌アナザーミュージアム @名村造船所跡地。) 160505(Thu) 万博記念公園 EXPO’70 パビリオン 常設展 160507(Sat) 2016年 NHK大河ドラマ特別展「真田丸」 @江戸東京博物館(両国) (感想:2016年 NHK大河ドラマ特別展 真田丸 @江戸東京博物館(両国)) 小泉明郎展「空気」@無人島プロダクション(清澄白河) d mart 47 – 47都道府県のご当地ものコンビニ - @d47 MUSEUM(渋谷・ヒカリエ内) (感想:d mart 47 - 47都道府県のご当地ものコンビニ - @ d47 MUSEUM(渋谷)) 百合 佐和子 x 金澤 正人 『ユリカナ展Ⅱ』 by マジョリカ マジョルカ @CUBE 1, 2, 3(渋谷・ヒカリエ内) 160513(Fri) アートフェア東京 @東京国際フォーラム 160514(Sat) 椿会展2016-初心- @資生堂ギャラリー (感想:椿会展2016-初心- @資生堂ギャラリー) ggg30周年記念展 明日に架ける橋 gggポスター1986-2016 @ギンザ・グラフィック・ギャラリー (ggg) 160515(Sun) デザインフェスタ Vol.43 @東京ビッグサイト GAME ON - ゲームってなんでおもしろい? - @日本科学未来館 (感想:GAME ON ~ゲームってなんでおもしろい?~ @科学未来館) 160521(Sat) 生き物に学び、くらしに活かす ―博物館とバイオミメティクス @国立科学博物館 160522(Sun) 青崎伸孝 「Chocolate Composition」 @ UTRECHT / NOW IDeA 青崎伸孝 | At The Moment @statements (感想:青崎伸孝 | at the moment @statements) 160528(Sat) 原鉄道模型博物館 (感想:「原鉄道模型博物館」に いってきました。) ************** 6月 ************** 160604(Sat) MAKING MAKE プロトタイプの制作絵巻 @東京大学生産技術研究所S棟1階ギャラリー(駒場東大前) (感想:MAKING MAKE プロトタイプの制作絵巻 @東京大学生産技術研究所(駒場東大前)) はじめての真空展 − お弁当から宇宙まで @東京大学生産技術研究所(駒場東大前) (トーク:「Making Make プロトタイプの制作絵巻」×「はじめての真空展 お弁当から宇宙まで」合同企画 美しく見せるってなんだろう 研究の面白さの伝え方) (感想:はじめての真空展 - お弁当から宇宙まで @東京大学生産技術研究所(駒場東大前)) 2016東京大学駒場リサーチキャンパス公開 @東京大学先端技術研究センター 160605(Sun) 富士ゼロックス版画コレクション×横浜美術館 複製技術と美術家たち -ピカソからウォーホルまで @横浜美術館(みなとみらい) 160611(Sat) 八木良太展「メタ考古学」 @無人島プロダクション(清澄白河) 「光波:視覚」@gallery COEXIST-TOKYO(木場) 門田光雅 個展「SLIDE」 @EARTH + gallery(木場) 「ハロー!ワーク展 自分らしく、仕事と暮らし」@無印良品有楽町店 160612(Sun) VR ZONE Project i Can (お台場) (感想:VRゲームをまとめて体験!! ーVR ZONE Project i Can) 160618(Sat) オープン・スペース 2016 メディア・コンシャス @ICC(初台・オペラシティ内) エマージェンシーズ! 028 久保ガエタン「破壊始建設/Research & Destroy」 @ICC(初台・オペラシティ内) 廻ルモノコト展 〜トイレットペーパー芯リサイクルアート〜 @コニカミノルタプラザ・ギャラリ-A(新宿) 「コニカミノルタ ソーシャルデザインアワード2016」作品展 @コニカミノルタプラザ・ギャラリ-B&C 160622(Wed) 生きるアート 折元立身 @川崎市市民ミュージアム ナム・ジュン・パイクとシゲコ・クボタ ―折元立身が70年代ニューヨークで出会ったアーティストたち @川崎市市民ミュージアム シリーズ・川崎の美術 樋口正一郎・井川惺亮(せいりょう)展 @川崎市市民ミュージアム 160625(Sat) 明和電機 ナンセンスマシーン展 in 大阪 @グランフロント大阪 ナレッジキャピタル EVENT Lab. (感想:常識を”超える”展覧会 「明和電機 ナンセンスマシーン展 in 大阪」に行ってきました。) ************** 7月 ************** 160702(Sat) メアリー・カサット展 @横浜美術館 (感想:メアリー・カサット展 @横浜美術館 ) 160703(Sun) 常設展@科学未来館 (ドームシアター 9次元からきた男) 160709(Sat) 土木展 @21_21 DESIGN SIGHT ジブリの大博覧会 ~ナウシカから最新作「レッドタートル」まで @東京シティビュー CHAOS*LOUNGE 「風景地獄―とある私的な博物館構想」@ROPPONGI HILLS A/D GALLERY 160710(Sun) しりあがり寿の現代美術 回・転・展 @練馬区立美術館(中村橋) d design travel AICHI EXHIBITION @d47 MUSEUM(渋谷) 渇花 @8/CUBE(渋谷) 160729(Fri) ヤノベケンジ個展「CINEMATIZE シネマタイズ」 @高松市美術館(高松) (感想:ヤノベケンジ シネマタイズ @高松市美術館。) 160729(Fri)〜31(Sun) 瀬戸内国際芸術祭 2016 (感想:瀬戸内国際芸術祭 2016・夏 に行ってきました! 〜豊島編〜 瀬戸内国際芸術祭 2016・夏 に行ってきました! 〜大島編〜
瀬戸内国際芸術祭 2016・夏 に行ってきました! 〜男木島編〜)
************** 8月 ************** 160805(Fri) 深堀隆介作品展「キンギョ・イン・ザ・スカイ」@横浜スカイビル 極地研探検 2016 @国立極地研究所 160806(Sat) 児玉幸子 ―― 磁性流体彫刻とメディアアートのデザイン展 @調布市文化会館たづくり展示室 160807(Sun) Maker Faire Tokyo 2016 @東京ビックサイト 160812(Fri)-13(Sat) あいちトリエンナーレ2016 (感想:あいちトリエンナーレ2016に行ってきました 〜豊橋編〜 あいちトリエンナーレ2016に行ってきました 〜豊橋・観光編〜 あいちトリエンナーレ2016に行ってきました 〜名古屋編〜) 160820(Sat) 会田誠展「はかないことを夢もうではないか、そうして、事物のうつくしい愚かしさについて思いめぐらそうではないか。」@ミヅマアートギャラリー teamLab: Transcending Boundaries @GYRE (感想:teamLab: Transcending Boundaries @GYRE(神宮前・表参道)) Perspectives by SkyPixel in Tokyo 僕は空からの眺めが好き @表参道ヒルズ スペース オー 宇宙と芸術展 @森美術館 160826(Fri) DMM.PLANETS Art by teamLab @お台場 (感想:DMM PLANETS art by teamLab へ行ってきました。) 160827(Sat) 気づきフィルター メディア・アートの要素を探してみよう @ICC オープン・スペース 2016 メディア・コンシャス @ICC 高砂淳二写真展 「Dear Earth」 @コニカミノルタプラザ 160828(Sun) 岡本太郎-主題と文脈 @岡本太郎美術館 鉄道美術館 @岡本太郎美術館 (感想:鉄道美術館 @岡本太郎美術館) ************** 9月 ************** 160903(Sat) 海のハンター展 @国立科学博物館 1609010(Sat) 小松 宏誠「憧れと庭」 @日本橋高島屋6階 美術画廊 X 大巻 伸嗣 - Liminal - @アートフロントギャラリー ジョイフル明和 @明和電機アトリエ ヒゲ博士とナンセンス★マシーン @スクエア荏原 160917(Sat)-19(Mon) KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭 (感想:海も、山も、芸術も!ぜんぶ楽しみたい茨城県北芸術祭 2016 ① ー海編(北側)ー 海も、山も、芸術も!ぜんぶ楽しみたい茨城県北芸術祭 2016 ② ー山編ー 海も、山も、芸術も!ぜんぶ楽しみたい茨城県北芸術祭 2016 ③ ー海編(南側)ー) 160922(Thu) 塩田千春『鍵のかかった部屋』@KAAT 神奈川芸術劇場 160923(Fri) ダリ展 @国立新美術館 クリスチャン・ボルタンスキー アニミタス-さざめく亡霊たち @東京都庭園美術館 淺井裕介「胞子と水脈」 @URANO ホセ・パルラ「Small Golden Suns」@ユカ・ツルノ・ギャラリー Welcome to the A W E S O M E M A N S I O N @山本現代 ignore your perspective 35「外見の違うハードコア」 @児玉画廊 160924(Sat) 大都市に迫る 空想脅威展 @東京シティビュー (感想:特撮好きでなくても楽しい!「都市に迫る 空想脅威展」 @東京シティビュー) 後藤靖香展 「モディリアーニの古釘」 @六本木ヒルズ A/Dギャラリー ************** 10月 ************** 161001 若冲と蕪村 江戸時代の画家たち @岡田美術館 ルソー、フジタ、写真家アジェのパリ—境界線への視線 @ポーラ美術館 161002 沼津港深海水族館 (感想: 深海の世界の魅力に触れる! 沼津港深海水族館。) 161008 森村泰昌展 「私」の創世記 ―銀幕からの便り― @NADiff Gallery 161009 大巻伸嗣 Memorial Rebirth 千住 2016 青葉 @千寿青葉中学校 (感想:しゃぼん玉で風景が一変!「大巻伸嗣 Memorial Rebirth 千住 2016 青葉」。) 161015 文化庁メディア芸術祭20周年企画展「変える力」 @アーツ千代田3331 デザインの解剖展: 身近なものから世界を見る方法 @21_21 DESIGN SIGHT 161021 ディヴァイン・ダンス 三番叟〜神秘域〜 @Bunkamuraオーチャドホール 161022 YUIMA NAKAZATO [UNKNOWN] @表参道ヒルズ スペースオー 六本木アートナイト 2016 @六本木ヒルズ 161023 New Style New Artist—アーティストたちの新たな流儀 @ICC(新宿) エマージェンシーズ! 029 青柳菜摘《孵化日記 2011, 2014–2016》 @ICC また明日も観てくれるかな? | 〜So see you again tomorrow, too? 〜 @歌舞伎町振興組合ビル (感想:ビルとともに崩壊する展覧会 chim↑pom 「また明日も観てくれるかな? 〜So see you again tomorrow, too? 〜」@歌舞伎町振興組合ビル) 161029 あざみ野コンテンポラリー vol.7 悪い予感のかけらもないさ展 @横浜市民ギャラリーあざみ野 161030 BODY/PLAY/POLITICS @横浜美術館 ************** 11月 ************** 161102(Tue) TOKYO DESIGN WEEK 2016 @外苑前 MATERIAL DESIGN EXHIBITION @Material Connexion Tokyo 161103(Wed) 富士の山ビエンナーレ2016 (感想:富士山のある風景と楽しむ芸術祭 「富士の山ビエンナーレ 2016」。) 161105(Sat) GUCCI 4 ROOMS @グッチ銀座 7階 161105(Sat) GUSTAVEくん by HIGUCHI YUKO @ポーラミュージアムアネックス(銀座) nendo『UN-PRINTED MATERIAL_BY NENDO』 @クリエイションギャラリーG8 淺井裕介個展「胞子と水脈」 @URANO 161112(Sat) NSK100周年記念展示イベント SENSE OF MOTION あたらしい動きの展覧会 @スパイラル (感想:SENSE OF MOTION あたらしい動きの展覧会 @スパイラル) "Dance as fall”(小松宏誠モビール) @GYRE DAVID LYNCH meets HOSOO @EYE OF GYRE 淺井裕介 「植物になった白線@代々木公園」 161113(Sun) 世界遺産 ラスコー展 〜クロマニョン人が残した洞窟壁画〜 @国立科学博物館 161119(Sat) 第18回 東京大学制作展 「FAKE FUTURE」 @東京大学本郷キャンパス工学部2号館 161120(Sun) BODY/PLAY/POLITICS @横浜美術館(みなとみらい) 161123(Wed) 小川剛 プリズムの輝きが魅せる光の造形展 @調布市文化会館たづくり1階展示室 161126(Sat) ~過去(これまで)のエヴァと、未来(これから)のエヴァ。そして現在(いま)のスタジオカラー。~ @ラフォーレミュージアム原宿(原宿) 山口晃展 「室町バイブレーション」 @ミヅマアートギャラリー 原 倫太郎 「上昇と下降」@AYUMI GALLERY CAVE (神楽坂) 161127(Sun) YCC展示プログラム サウンド・アーティスト “スズキユウリ” @YCC ヨコハマ創造都市センター(馬車道) ************** 12月 ************** 161203(Sun) 奇想天外! アートと教育の実験場 筑波大学〈総合造形〉展 @茨城県近代美術館 クリストとジャンヌ=クロード アンブレラ 日本=アメリカ合衆国 1984-91 @水戸芸術館 161204(Sun) つくばメディアアートフェスティバル2016 @茨城県つくば美術館 筑波宇宙センター 161210(Sat) SWEETS by NAKED @表参道ヒルズ・スペースオー images of Beauty-さまざまな美しさのかたち- @スパイラルガーデン 161217(Sat) オノ・ヨーコ&リクリット・ティラバーニャ「共に行動すること」 @ASAKUSA 161218(Sun) 柳 幸典「ワンダリング・ポジション」 @BankART NYK 161220(Tue) 市原えつこ「デジタル・シャーマニズム——日本の弔いと祝祭」 @ICC 明治大学 渡邊恵太研究室「インタラクションの現象学 人間の輪郭、世界体験の変容」@ICC 161223(Fri) TOKYO ART CITY by NAKED @ヒカリエホール (感想:”都市とはアートである”! TOKYO ART CITY by NAKED @ヒカリエホール) the art fair +plus-ultra @スパイラルガーデン 藤 堂 - 瓦 礫 @アートフロントギャラリー 161224(Sat) Robotic Art in Ginza -ものづくりロボットと創るアートの世界 @METoA Ginza It's a Sony展 @ソニービル 「曖昧な関係」展 @銀座メゾンエルメス フォーラム
今年のBEST5は次の記事で!
************** 4月 ************** 160403(Sun) 村上隆のスーパーフラット・コレクション @横浜美術館 160409(Sat) 毛利悠子 個展『Pleated Image』@waitingroom(恵比寿) (感想:毛利悠子 個展『Pleated Image』@waitingroom(恵比寿)) 久野彩子 / 記憶の輪郭 @NANATASU GALLERY(乃木坂) (感想:久野彩子 「記憶の輪郭」 @NANATASU GALLERY(六本木・乃木坂)) 160416(Sat) 馬(うま)鑑(かがみ)―山口晃展― @馬の博物館(山手) (感想:馬(うま)鑑(かがみ)―山口晃展― @馬の博物館(山手)) 160417(Sun) MOTアニュアル2016 キセイノセイキ @東京都現代美術館(清澄白河) (感想:規制しているのはだれ? 「キセイノセイキ」@東京都現代美術館) コレクション・オンゴーイング @東京都現代美術館(清澄白河) 東京ホテル HOTEL TOKYO /Kenzo Onoda @gallery coexist-tokyo(清澄白河) 塩谷良太展 @earth plus gallery(清澄白河) 160422(Fri) 富士ゼロックス版画コレクション×横浜美術館 複製技術と美術家たち -ピカソからウォーホルまで @横浜美術館(みなとみらい) (感想:”複製”から生まれる新しい”見えかた” ー「複製技術と美術家たち」展 @横浜美術館) 明和電機事業報告ショー2016 @スクエア荏原ひらつかホール(武蔵小山) 160423(Sat) 生誕300年記念 若冲展 @東京都美術館(上野) (感想:生誕300年記念 若冲展 @東京都美術館(上野)) 食〜物展 荒牧悠 @HAGISO(日暮里) 160429(Fri)〜30(Sat) ニコニコ超会議 @幕張メッセ ************** 5月 ************** 160502(Mon) 富士ゼロックス版画コレクション×横浜美術館 複製技術と美術家たち -ピカソからウォーホルまで @横浜美術館(みなとみらい) 斎藤義重展 @富士ゼロックス・アートスペース(新高島) 160503(Tue) 森村泰昌:自画像の美術史―『私』と『わたし』が出会うとき @国立国際美術館 (感想:その人に”なりきれ”ば気持ちもわかる? ー「森村泰昌:自画像の美術史」 @国立国際美術館) コレクション1 田中一光 ポスター展 160504(Wed) NAMURA ART MEETING '04-'34 vol.05「臨界の芸術論 II ―10年の趣意書」 森村泰昌アナザーミュージアム @名村造船所跡地 (感想:森村泰昌アナザーミュージアム @名村造船所跡地。) 160505(Thu) 万博記念公園 EXPO’70 パビリオン 常設展 160507(Sat) 2016年 NHK大河ドラマ特別展「真田丸」 @江戸東京博物館(両国) (感想:2016年 NHK大河ドラマ特別展 真田丸 @江戸東京博物館(両国)) 小泉明郎展「空気」@無人島プロダクション(清澄白河) d mart 47 – 47都道府県のご当地ものコンビニ - @d47 MUSEUM(渋谷・ヒカリエ内) (感想:d mart 47 - 47都道府県のご当地ものコンビニ - @ d47 MUSEUM(渋谷)) 百合 佐和子 x 金澤 正人 『ユリカナ展Ⅱ』 by マジョリカ マジョルカ @CUBE 1, 2, 3(渋谷・ヒカリエ内) 160513(Fri) アートフェア東京 @東京国際フォーラム 160514(Sat) 椿会展2016-初心- @資生堂ギャラリー (感想:椿会展2016-初心- @資生堂ギャラリー) ggg30周年記念展 明日に架ける橋 gggポスター1986-2016 @ギンザ・グラフィック・ギャラリー (ggg) 160515(Sun) デザインフェスタ Vol.43 @東京ビッグサイト GAME ON - ゲームってなんでおもしろい? - @日本科学未来館 (感想:GAME ON ~ゲームってなんでおもしろい?~ @科学未来館) 160521(Sat) 生き物に学び、くらしに活かす ―博物館とバイオミメティクス @国立科学博物館 160522(Sun) 青崎伸孝 「Chocolate Composition」 @ UTRECHT / NOW IDeA 青崎伸孝 | At The Moment @statements (感想:青崎伸孝 | at the moment @statements) 160528(Sat) 原鉄道模型博物館 (感想:「原鉄道模型博物館」に いってきました。) ************** 6月 ************** 160604(Sat) MAKING MAKE プロトタイプの制作絵巻 @東京大学生産技術研究所S棟1階ギャラリー(駒場東大前) (感想:MAKING MAKE プロトタイプの制作絵巻 @東京大学生産技術研究所(駒場東大前)) はじめての真空展 − お弁当から宇宙まで @東京大学生産技術研究所(駒場東大前) (トーク:「Making Make プロトタイプの制作絵巻」×「はじめての真空展 お弁当から宇宙まで」合同企画 美しく見せるってなんだろう 研究の面白さの伝え方) (感想:はじめての真空展 - お弁当から宇宙まで @東京大学生産技術研究所(駒場東大前)) 2016東京大学駒場リサーチキャンパス公開 @東京大学先端技術研究センター 160605(Sun) 富士ゼロックス版画コレクション×横浜美術館 複製技術と美術家たち -ピカソからウォーホルまで @横浜美術館(みなとみらい) 160611(Sat) 八木良太展「メタ考古学」 @無人島プロダクション(清澄白河) 「光波:視覚」@gallery COEXIST-TOKYO(木場) 門田光雅 個展「SLIDE」 @EARTH + gallery(木場) 「ハロー!ワーク展 自分らしく、仕事と暮らし」@無印良品有楽町店 160612(Sun) VR ZONE Project i Can (お台場) (感想:VRゲームをまとめて体験!! ーVR ZONE Project i Can) 160618(Sat) オープン・スペース 2016 メディア・コンシャス @ICC(初台・オペラシティ内) エマージェンシーズ! 028 久保ガエタン「破壊始建設/Research & Destroy」 @ICC(初台・オペラシティ内) 廻ルモノコト展 〜トイレットペーパー芯リサイクルアート〜 @コニカミノルタプラザ・ギャラリ-A(新宿) 「コニカミノルタ ソーシャルデザインアワード2016」作品展 @コニカミノルタプラザ・ギャラリ-B&C 160622(Wed) 生きるアート 折元立身 @川崎市市民ミュージアム ナム・ジュン・パイクとシゲコ・クボタ ―折元立身が70年代ニューヨークで出会ったアーティストたち @川崎市市民ミュージアム シリーズ・川崎の美術 樋口正一郎・井川惺亮(せいりょう)展 @川崎市市民ミュージアム 160625(Sat) 明和電機 ナンセンスマシーン展 in 大阪 @グランフロント大阪 ナレッジキャピタル EVENT Lab. (感想:常識を”超える”展覧会 「明和電機 ナンセンスマシーン展 in 大阪」に行ってきました。) ************** 7月 ************** 160702(Sat) メアリー・カサット展 @横浜美術館 (感想:メアリー・カサット展 @横浜美術館 ) 160703(Sun) 常設展@科学未来館 (ドームシアター 9次元からきた男) 160709(Sat) 土木展 @21_21 DESIGN SIGHT ジブリの大博覧会 ~ナウシカから最新作「レッドタートル」まで @東京シティビュー CHAOS*LOUNGE 「風景地獄―とある私的な博物館構想」@ROPPONGI HILLS A/D GALLERY 160710(Sun) しりあがり寿の現代美術 回・転・展 @練馬区立美術館(中村橋) d design travel AICHI EXHIBITION @d47 MUSEUM(渋谷) 渇花 @8/CUBE(渋谷) 160729(Fri) ヤノベケンジ個展「CINEMATIZE シネマタイズ」 @高松市美術館(高松) (感想:ヤノベケンジ シネマタイズ @高松市美術館。) 160729(Fri)〜31(Sun) 瀬戸内国際芸術祭 2016 (感想:瀬戸内国際芸術祭 2016・夏 に行ってきました! 〜豊島編〜 瀬戸内国際芸術祭 2016・夏 に行ってきました! 〜大島編〜
瀬戸内国際芸術祭 2016・夏 に行ってきました! 〜男木島編〜)
************** 8月 ************** 160805(Fri) 深堀隆介作品展「キンギョ・イン・ザ・スカイ」@横浜スカイビル 極地研探検 2016 @国立極地研究所 160806(Sat) 児玉幸子 ―― 磁性流体彫刻とメディアアートのデザイン展 @調布市文化会館たづくり展示室 160807(Sun) Maker Faire Tokyo 2016 @東京ビックサイト 160812(Fri)-13(Sat) あいちトリエンナーレ2016 (感想:あいちトリエンナーレ2016に行ってきました 〜豊橋編〜 あいちトリエンナーレ2016に行ってきました 〜豊橋・観光編〜 あいちトリエンナーレ2016に行ってきました 〜名古屋編〜) 160820(Sat) 会田誠展「はかないことを夢もうではないか、そうして、事物のうつくしい愚かしさについて思いめぐらそうではないか。」@ミヅマアートギャラリー teamLab: Transcending Boundaries @GYRE (感想:teamLab: Transcending Boundaries @GYRE(神宮前・表参道)) Perspectives by SkyPixel in Tokyo 僕は空からの眺めが好き @表参道ヒルズ スペース オー 宇宙と芸術展 @森美術館 160826(Fri) DMM.PLANETS Art by teamLab @お台場 (感想:DMM PLANETS art by teamLab へ行ってきました。) 160827(Sat) 気づきフィルター メディア・アートの要素を探してみよう @ICC オープン・スペース 2016 メディア・コンシャス @ICC 高砂淳二写真展 「Dear Earth」 @コニカミノルタプラザ 160828(Sun) 岡本太郎-主題と文脈 @岡本太郎美術館 鉄道美術館 @岡本太郎美術館 (感想:鉄道美術館 @岡本太郎美術館) ************** 9月 ************** 160903(Sat) 海のハンター展 @国立科学博物館 1609010(Sat) 小松 宏誠「憧れと庭」 @日本橋高島屋6階 美術画廊 X 大巻 伸嗣 - Liminal - @アートフロントギャラリー ジョイフル明和 @明和電機アトリエ ヒゲ博士とナンセンス★マシーン @スクエア荏原 160917(Sat)-19(Mon) KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭 (感想:海も、山も、芸術も!ぜんぶ楽しみたい茨城県北芸術祭 2016 ① ー海編(北側)ー 海も、山も、芸術も!ぜんぶ楽しみたい茨城県北芸術祭 2016 ② ー山編ー 海も、山も、芸術も!ぜんぶ楽しみたい茨城県北芸術祭 2016 ③ ー海編(南側)ー) 160922(Thu) 塩田千春『鍵のかかった部屋』@KAAT 神奈川芸術劇場 160923(Fri) ダリ展 @国立新美術館 クリスチャン・ボルタンスキー アニミタス-さざめく亡霊たち @東京都庭園美術館 淺井裕介「胞子と水脈」 @URANO ホセ・パルラ「Small Golden Suns」@ユカ・ツルノ・ギャラリー Welcome to the A W E S O M E M A N S I O N @山本現代 ignore your perspective 35「外見の違うハードコア」 @児玉画廊 160924(Sat) 大都市に迫る 空想脅威展 @東京シティビュー (感想:特撮好きでなくても楽しい!「都市に迫る 空想脅威展」 @東京シティビュー) 後藤靖香展 「モディリアーニの古釘」 @六本木ヒルズ A/Dギャラリー ************** 10月 ************** 161001 若冲と蕪村 江戸時代の画家たち @岡田美術館 ルソー、フジタ、写真家アジェのパリ—境界線への視線 @ポーラ美術館 161002 沼津港深海水族館 (感想: 深海の世界の魅力に触れる! 沼津港深海水族館。) 161008 森村泰昌展 「私」の創世記 ―銀幕からの便り― @NADiff Gallery 161009 大巻伸嗣 Memorial Rebirth 千住 2016 青葉 @千寿青葉中学校 (感想:しゃぼん玉で風景が一変!「大巻伸嗣 Memorial Rebirth 千住 2016 青葉」。) 161015 文化庁メディア芸術祭20周年企画展「変える力」 @アーツ千代田3331 デザインの解剖展: 身近なものから世界を見る方法 @21_21 DESIGN SIGHT 161021 ディヴァイン・ダンス 三番叟〜神秘域〜 @Bunkamuraオーチャドホール 161022 YUIMA NAKAZATO [UNKNOWN] @表参道ヒルズ スペースオー 六本木アートナイト 2016 @六本木ヒルズ 161023 New Style New Artist—アーティストたちの新たな流儀 @ICC(新宿) エマージェンシーズ! 029 青柳菜摘《孵化日記 2011, 2014–2016》 @ICC また明日も観てくれるかな? | 〜So see you again tomorrow, too? 〜 @歌舞伎町振興組合ビル (感想:ビルとともに崩壊する展覧会 chim↑pom 「また明日も観てくれるかな? 〜So see you again tomorrow, too? 〜」@歌舞伎町振興組合ビル) 161029 あざみ野コンテンポラリー vol.7 悪い予感のかけらもないさ展 @横浜市民ギャラリーあざみ野 161030 BODY/PLAY/POLITICS @横浜美術館 ************** 11月 ************** 161102(Tue) TOKYO DESIGN WEEK 2016 @外苑前 MATERIAL DESIGN EXHIBITION @Material Connexion Tokyo 161103(Wed) 富士の山ビエンナーレ2016 (感想:富士山のある風景と楽しむ芸術祭 「富士の山ビエンナーレ 2016」。) 161105(Sat) GUCCI 4 ROOMS @グッチ銀座 7階 161105(Sat) GUSTAVEくん by HIGUCHI YUKO @ポーラミュージアムアネックス(銀座) nendo『UN-PRINTED MATERIAL_BY NENDO』 @クリエイションギャラリーG8 淺井裕介個展「胞子と水脈」 @URANO 161112(Sat) NSK100周年記念展示イベント SENSE OF MOTION あたらしい動きの展覧会 @スパイラル (感想:SENSE OF MOTION あたらしい動きの展覧会 @スパイラル) "Dance as fall”(小松宏誠モビール) @GYRE DAVID LYNCH meets HOSOO @EYE OF GYRE 淺井裕介 「植物になった白線@代々木公園」 161113(Sun) 世界遺産 ラスコー展 〜クロマニョン人が残した洞窟壁画〜 @国立科学博物館 161119(Sat) 第18回 東京大学制作展 「FAKE FUTURE」 @東京大学本郷キャンパス工学部2号館 161120(Sun) BODY/PLAY/POLITICS @横浜美術館(みなとみらい) 161123(Wed) 小川剛 プリズムの輝きが魅せる光の造形展 @調布市文化会館たづくり1階展示室 161126(Sat) ~過去(これまで)のエヴァと、未来(これから)のエヴァ。そして現在(いま)のスタジオカラー。~ @ラフォーレミュージアム原宿(原宿) 山口晃展 「室町バイブレーション」 @ミヅマアートギャラリー 原 倫太郎 「上昇と下降」@AYUMI GALLERY CAVE (神楽坂) 161127(Sun) YCC展示プログラム サウンド・アーティスト “スズキユウリ” @YCC ヨコハマ創造都市センター(馬車道) ************** 12月 ************** 161203(Sun) 奇想天外! アートと教育の実験場 筑波大学〈総合造形〉展 @茨城県近代美術館 クリストとジャンヌ=クロード アンブレラ 日本=アメリカ合衆国 1984-91 @水戸芸術館 161204(Sun) つくばメディアアートフェスティバル2016 @茨城県つくば美術館 筑波宇宙センター 161210(Sat) SWEETS by NAKED @表参道ヒルズ・スペースオー images of Beauty-さまざまな美しさのかたち- @スパイラルガーデン 161217(Sat) オノ・ヨーコ&リクリット・ティラバーニャ「共に行動すること」 @ASAKUSA 161218(Sun) 柳 幸典「ワンダリング・ポジション」 @BankART NYK 161220(Tue) 市原えつこ「デジタル・シャーマニズム——日本の弔いと祝祭」 @ICC 明治大学 渡邊恵太研究室「インタラクションの現象学 人間の輪郭、世界体験の変容」@ICC 161223(Fri) TOKYO ART CITY by NAKED @ヒカリエホール (感想:”都市とはアートである”! TOKYO ART CITY by NAKED @ヒカリエホール) the art fair +plus-ultra @スパイラルガーデン 藤 堂 - 瓦 礫 @アートフロントギャラリー 161224(Sat) Robotic Art in Ginza -ものづくりロボットと創るアートの世界 @METoA Ginza It's a Sony展 @ソニービル 「曖昧な関係」展 @銀座メゾンエルメス フォーラム
今年のBEST5は次の記事で!