Quantcast
Channel: 【今週末はどこに行こう?】今週末行きたい 展覧会・イベント
Viewing all articles
Browse latest Browse all 693

今週末行ける展覧会・イベント【12/3(土)〜12/9(金)】。

$
0
0

(写真は、国立科学博物館で開催中の「世界遺産 ラスコー展 〜クロマニョン人が残した洞窟壁画〜」の展示。
研究者ですら入ることを許されないラスコー洞窟を3Dスキャンして実物大に再現された壮大な洞窟壁画です!当時の顔料や彫刻の展示も。
なぜ人は絵を描くようになったのか、思いを巡らせてしまう展示です。)

 

「今週末はどこへ行こうかな?」


2016年12月3日(土), 4日(日)の週末を中心に、今週行ける展覧会・イベントを NAVERまとめ にまとめました。

こちらのブログではリンクと気になるトピックをご紹介するので、気になるものがあればぜひリンク先をご覧下さい。

 

○ 今週末行ける展覧会・イベント(1)【12/3(土)〜12/9(金)】(都内)。

http://matome.naver.jp/odai/2143575041469279701 

 

 (今年の冬も多くのプロジェクションマッピングイベントを手がけるNAKEDによる「SWEETS by NAKED」。”スイーツ体験型イベント”とは一体どんなイベントになるのでしょうか?!)

※今週のトピック※

・今週から表参道で「SWEETS by NAKED」開催!本物のお菓子や造作、デジタル技術を組み合わせた演出で、新しいスイーツ体験となるそうです。

・東京駅グランルーフでは「Light on Train」がはじまります。今年のクリエイティブディレクションは「WOW」!

・都現美「キセイノセイキ」展のエントランスを飾った齋藤はぢめさんの個展「Non Player」が開催されます。12月6日までです。

・URANOで開催中の「Unclear nuclear」を追記しました。核(原爆・原発)をテーマにしたグループ展とのこと。

カオス*ラウンジ『サイトスペシフィック疲れと、場所の憑かれ』 を追記しました。”「地域アートの終焉」のはじまり”を描き出す展覧会になっているそうです。

写真家・石川竜一 さんの個展『okinawan portraits 2012-2016』は今週で終了です。

・Bunkamura ザ・ミュージアムの「ピエール・アレシンスキー展」も今週で終了です。

 

※今週で終了の展覧会一覧※  

■齋藤はぢめ 『Non Player』 @ナオナカムラ(高円寺)
■ 石川竜一 『okinawan portraits 2012-2016』 @AM(原宿), プソンイメージングギャラリー エプサイト(新宿)
■阿児つばさ「花路里と花路里 / PEGASUS / ど こ や こ こ 」  @ 3331 Gallery(末広町、アーツ千代田3331内)
■西尾康之個展『R E M (Rapid Eye Movement)』 @山本現代(天王洲アイル)
■ジュリアン・オピー個展『JULIAN OPIE』 @MAHO KUBOTA GALLERY(外苑前)
■ピエール・アレシンスキー展 @Bunkamura ザ・ミュージアム(渋谷) 
■小林正人『Thrice Upon A Time』 @complex665 2F シュウゴアーツ(六本木)
■蜷川実花展「Light of」 @小山登美夫ギャラリー(六本木)
■ホセ・パルラ「Small Golden Suns」@ユカ・ツルノ・ギャラリー(天王洲アイル) 

 

※開催中の展覧会の感想※

・「オープン・スペース 2016 メディア・コンシャス」 展 @ICC(新宿) (Artue)

・宇宙と芸術展 @森美術館(六本木) 

・ダリ展 @国立新美術館 (Artue)
・クリスチャン・ボルタンスキー アニミタス-さざめく亡霊たち @東京都庭園美術館 (Artue)     ・デザインの解剖展: 身近なものから世界を見る方法 @21_21 DESIGN DIGHT(Artue)      

○ 今週末行ける展覧会・イベント(2)【12/3(土)〜12/9(金)】(東京以外の関東)。

http://matome.naver.jp/odai/2143575239370754701 

 

(水戸芸術館で開催中の「クリストとジャンヌ=クロード アンブレラ 日本=アメリカ合衆国 1984-91」
1991年秋に米カリフォルニア州南部と茨城県北部で実施した「アンブレラ」をふりかえる展示。12月4日(日)までです!)

※今週のトピック※

・高崎市美術館では「5つの部屋+I(プラス アイ)」がはじまります。

・つくば美術館の「つくばメディアアートフェスティバル2016」、水戸芸術館の「クリストとジャンヌ=クロード アンブレラ 日本=アメリカ合衆国 1984-91」は今週で終了です。

・群馬県立館林美術館の「大地に立って/空を見上げて」も今週で終了です。 

※今週で終了の展覧会一覧※

■つくばメディアアートフェスティバル2016 @茨城県つくば美術館 
■クリストとジャンヌ=クロード アンブレラ 日本=アメリカ合衆国 1984-91 @水戸芸術館
■大地に立って/空を見上げて @群馬県立館林美術館  


※開催中の展覧会の感想※ ・若冲と蕪村 江戸時代の画家たち @岡田美術館 (Artue)

・BODY/PLAY/POLITICS @横浜美術館(Artue) 

 

***今週も素敵な週末がすごせますように♪***

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 693

Trending Articles